2月SFFT 【開催のお知らせ】
2月SFFT(埼玉フリーフライトトロフィー)開催のお知らせです。
CLGとHLGの併催となります。相互計時にご協力お願いいたします。
ストップウォッチをお忘れなく。
開催日:2月5日(日)
競技開始:8時00分~
場所:まつぶし緑の丘公園
参加費:無料
機体規格:
・HLG-B(投影スパン165mm以上360mm未満、材質は何でもOK)
・65歳以上はスパン450mm未満までOK
・CLG(パチンコ)の場合、ゴム量は1g未満、カタパルト棒は40cm以下
・デサ付き機体が望ましい
・飛行機先端部にはスポンジ等のクッションを取り付ける
参加資格:
・相互計時にご協力いただける紳士/淑女(ストップウオッチを必ず持参してください)
・保険加入が望ましい
競技は、60秒+40秒Max、6の6、自由発航です。(当日の天候等により変更もアリマス)
「世界ふしぎ発見!」をリバースエンジニアリングした任意のタイミングで発航するスーパーMax有りです。
皆さまのご参加お待ちいたします。
最近の 【アレコレ】
ブログ更新、ご無沙汰しております。
昨年末に母親が入院した為、自宅⇔病院⇔実家のトライアングルをグルグル廻っております。
そんな訳でクルマでストレス発散(笑)
シフトノブやペダルを替えてみたり
明日は松伏へ行く予定です。
1月SFFT 【CLG 記録表】
1/8(日) 天候: 風速:2 m/sec. 参加人数(延べ):33名
2017年SFFT第1戦。お待たせしました、CLGの記録表をUP。
・CLGは、八王子の刺客 Y木(ヒ)さんがOB林さんとの死闘を制して優勝! スバラシイ!
・HLGは、Maveさんが優勝です! 特筆すべきは4位にSK下さん! コチラもスバラシイ!
1月SFFT CLG 記録表 【60+40秒MAX 6の6 自由発航】
注1)合計が同タイムの場合、Max数と最低タイムにより順位を決定しました。
注2)赤字がスーパーMaxの発航回です。
順位
01 40 40 40 40 40 60 260+44/71 Y木(ヒ)
02 40 40 40 40 40 60 260+51/49 OB林
03 40 55 36 40 40 40 251 M辺
04 40 40 49 40 40 40 249 OHE
05 35 52 40 40 40 40 247 K藤
06 42 40 40 40 40 40 242 HRA
07 31 40 40 40 40 38 229 YM本
08 40 11 45 40 40 40 216 アントニオO堰
09 40 46 40 40 40 05 211 W淵
10 37 18 40 34 40 40 209 MZ島
11 40 32 36 32 38 30 208 SK口
12 26 30 40 18 40 51 205 Y木(キ)
13 23 18 40 27 36 36 180 やまめ工房
14 38 13 27 20 38 20 156 OK田
15 32 17 38 05 26 32 150 MR田
16 23 16 22 12 30 36 139 UM澤
17 28 18 16 40 02 30 134 KT村
18 22 27 18 20 20 21 128 A保
19 23 31 15 15 23 20 127 T頭
20 25 18 19 18 18 21 119 MT本
21 09 17 25 36 21 09 117 HM口
22 08 25 19 05 19 28 104 AK山
23 09 10 23 11 06 10 069 HT野
(=°ω°) (=°ω°) (=°ω°) (=°ω°) (=°ω°) (=°ω°) (=°ω°) (=°ω°)
次回のSFFT開催日は、2月5日の予定です。
1月SFFT 【HLG 記録表】
1/8(日) 天候: 風速:2 m/sec. 参加人数(延べ):33名
2017年SFFT第1戦です。
HLGの記録表をUP。CLGは少々お待ちください。
今月も「世界ふしぎ発見」にインスパイアされたNewスーパーMaxを採用。
競技は”スーパーMaxアリ+6の6”です。
・CLGは、八王子の刺客 Y木(ヒ)さんがOB林さんとの死闘を制して優勝! スバラシイ!
・HLGは、Maveさんが優勝です! 特筆すべきは4位にSK下さん! コチラもスバラシイ!
1月SFFT HLG 記録表 【60+40秒MAX 6の6 自由発航】
注1)合計が同タイムの場合、Max数と最低タイムにより順位を決定しました。
注2)赤字がスーパーMaxの発航回です。
順位
01 37 30 34 31 40 36 208 Mave
02 37 33 32 32 31 40 205 クロベ
03 29 26 26 40 40 40 201 KT村
04 25 36 25 40 35 40 201 SK下
05 33 36 40 34 19 30 192 CHU禮
06 27 23 26 23 37 36 172 SK井
07 39 10 08 35 35 29 156 WT辺
08 22 28 23 29 18 27 147 HRA
09 20 24 23 26 20 22 135 W淵
10 25 04 22 40 07 30 128 やまめ工房
MT本さん、YM本さん、Y木さん、賞品のご提供有難うございました
次回のSFFT開催日は、2月5日の予定です。
1月SFFT 【明日開催です】
2017年のSFFT(サイタマ・フリー・フライト・トロフィー)開幕戦です。
明日は新春恒例の”凧揚げ大会”が在りますが、其の前にサクッと開催しちゃいます。
CLGとHLGの併催となります。相互計時にご協力お願いいたします。
ストップウォッチをお忘れなく。
開催日:1月8日(日)
競技開始:8時00分~
場所:まつぶし緑の丘公園
参加費:無料
機体規格:
・HLG-B(投影スパン165mm以上360mm未満、材質は何でもOK)
・65歳以上はスパン450mm未満までOK
・CLG(パチンコ)の場合、ゴム量は1g未満、カタパルト棒は40cm以下
・デサ付き機体が望ましい
・飛行機先端部にはスポンジ等のクッションを取り付ける
参加資格:
・相互計時にご協力いただける紳士/淑女(ストップウオッチを必ず持参してください)
・保険加入が望ましい
競技は、60秒+40秒Max、6の6、自由発航です。(当日の天候等により変更もアリマス)
「世界ふしぎ発見!」をリバースエンジニアリングした任意のタイミングで発航するスーパーMax有りです。
皆さまのご参加お待ちいたします。
新春3日目 【イロイロ】
2017年松伏、3日目です。
昨日は、無尾翼2機、昭和のHLG機2機、被服胴ゴム動力機1機を持ち込み。
久し振りのゴム動力機なのでヤッパリ忘れ物。しっかりとワインダーを忘れました(笑)
機体の陣容を見たMaveさんより「OK田さんが来てるのかと思った」のコメント頂きました
うむ、OK田名人の成熟したFF趣味の領域に近づいているのかも
新春2日目 【P-30】
2017年松伏、2日目です。
今日は、2016年SFFT CLG年間チャンプのHRAさんがP-30を初飛行。
これはもうブログネタにイタダキですね。サプライズに備えてカメラマンに専従(笑)
ナイスです。グッジョブです。スバラシイ!
調整ナシでスルスルと上昇。初飛行とは思えない完成度です。
写真に写っていませんが、この後HRAさんは満面の笑みでした(^^♪
2017年1月SFFT 【開催のお知らせ】
2017年1月SFFT(埼玉フリーフライトトロフィー)開催のお知らせです。
新春恒例の”凧揚げ大会”が在るため、其の前にサクッと開催いたします。
CLGとHLGの併催となります。相互計時にご協力お願いいたします。
ストップウォッチをお忘れなく。
開催日:1月8日(日)
競技開始:8時00分~
場所:まつぶし緑の丘公園
参加費:無料
機体規格:
・HLG-B(投影スパン165mm以上360mm未満、材質は何でもOK)
・65歳以上はスパン450mm未満までOK
・CLG(パチンコ)の場合、ゴム量は1g未満、カタパルト棒は40cm以下
・デサ付き機体が望ましい
・飛行機先端部にはスポンジ等のクッションを取り付ける
参加資格:
・相互計時にご協力いただける紳士/淑女(ストップウオッチを必ず持参してください)
・保険加入が望ましい
競技は、60秒+40秒Max、6の6、自由発航です。(当日の天候等により変更もアリマス)
「世界ふしぎ発見!」をリバースエンジニアリングした任意のタイミングで発航するスーパーMax有りです。
皆さまのご参加お待ちいたします。